亜璃西社/編著
●新掲載23カ所を含む、過去最大399施設を収録!
道央圏11カ所を含む道内23施設を新たに紹介した、過去最大となる全399施設を一挙掲載! 最新データとGoogleマップにリンクするQRコードで、各施設の情報をきめ細やかにガイド。各施設の特徴がひと目でわかるアイコンに加え、温泉やグルメなどの立ち寄り情報も満載。見やすい誌面と正確な情報が全国のキャンパーから支持される、累計発行部数30万部のロングセラー最新版。
越野武/著
●歴史を秘めた札幌レトロ建築への誘い
明治初期、原野を切り開きつくられた開拓使の都市・札幌。その都市空間に花開いた、木造から石造へと発展する近代建築の歩みと魅力を北大名誉教授の著者がつづる〈建築エッセイ〉が誕生。長年にわたり調査・研究した明治期から昭和期にかけての歴史的建造物の数々。その特徴や見どころをやわらかい筆致で紹介しながら、札幌近代建築の歩みを一望する建築エッセイの白眉!
和田由美/著
●珈琲の香り、街の記憶―。18年ぶりの改訂版が登場!
札幌初のタウン情報誌『月刊ステージガイド札幌』の編集長を務めた筆者が、自らの記憶とともに喫茶店の小さな物語を綴りました。1970~80年代を中心に、懐かしのジャズ喫茶や学生街の喫茶店など、あの店この店のマスターや常連客に当時のエピソードや店への想いを取材し、往時の店の写真も掲載。愛すべき喫茶店への思いを綴るコラムが、18年ぶりに改訂版として再登場!
河井大輔/著
諸橋 淳/写真・イラスト
佐藤 義則/写真
札幌の緑地や水辺で観察できる代表的な野鳥123種を厳選。おなじみの鳥からあこがれの鳥まで、キュートなしぐさや麗しき姿をベストショットで紹介した写真集のような図鑑です。
佐藤孝夫/著
散歩で見かける近所の街路や公園、庭の木から100種をセレクト。豊富な写真とともに特徴や名前の由来などを解説し、木の名前を覚えるための基礎知識も掲載。身近な木の名前を覚えたいあなたにおススメの入門図鑑です。
鈴木英一/編著
札幌で発生の可能性がある大雨災害の特徴と注意点を、写真やイラストをふんだんに使って徹底解説。さらに「札幌市浸水ハザードマップ」を全10区に分け、災害の可能と避難方法を地区ごとに分かりやすく紹介します。
関秀志/編著
市内各所の地名の不思議をトコトン深掘り! Ⅰ部では全10区の歴史と地名の由来を紹介。Ⅱ部ではテーマ別に地名の歴史を探求します。各種データを更新し、街歩き研究家・和田哲氏の新原稿も増補した4年ぶりの最新版。
桑原真人・川上淳/著
累計販売数1万部突破のロングセラーが初の改訂。新たに4つのトピックスを増補し、旧石器時代からアイヌ期、松前藩時代、明治開拓期までの北海道3万年史を、56のトピックスでイッキ読み!